今日のgood & new
今日は仕事が終わってから、青山塾のオリエンテーションに参加した。
学校でいえば、入学式だ。
先生から今年一年のカリキュラムを説明された。
年度の前半は、モデルを使ったクロッキーのような授業内容だったので、少し安心した。
毎週、オンラインだけど、四谷デッサン会に参加しているので、短時間で鉛筆画を描くのは慣れている。
先生も優しそうで、威張ったようなところがない、大人な感じだったので安心した。
生徒は30人くらいいたと思う。
女性がほとんどで、男性は僕含めて3人しかいなかった。
自己紹介では、ハウスメーカーで一級建築士をしているけれど、今は本社で管理職をしていてクリエイティブな仕事から離れていることを話した。
イラストを描くのが好きなので、家族が寝た後にこっそり描いていることを話したら笑われた。
生徒は年齢も職業もバラバラだけど、絵を描くことは好きみたいだ。
堂々と、絵を描くのが好きだと言ってもおかしいと思われないところが、単純に嬉しい。
気軽に絵を楽しめる仲間ができそうなことが、なによりもうれしい。
今は、絵を描くことが一番楽しい時間だ。
イラストレーション青山塾
イラストレーション青山塾はイラストレーターを目指す人の絵の学校。初心者からプロを目指す人まで。