幸せになるには、3つの感情を気にしていればいい

今日のgood & new

今日は午前中は曇りだったけど、午後から雨が降る予報だった。
朝早く起きたので、午前中は散歩に行くことにした。
まずは、武蔵野八幡宮に向かって歩きはじめた。
日が出てないし、涼しいので歩くにはちょうど良い気候だった。
昨日も吉祥寺まで歩いたので、少し足に疲れが残っていたけれど、街並みを眺めながら歩けた。


休みだからなのか、神社も人がちらほらいた。
コロナ禍で、お祈りも一人づつの暗黙のルールがあるようで、本堂の前で並んだでから参拝した。

神社を出てからは、駅のほうに歩いていった。
ユザワヤで色鉛筆を買おうと思って、行ってみた。
青山塾で人の顔を塗ったときに、調整で肌と唇の色は色鉛筆を使うかもしれないと思って、ユニの肌色とピンクの色鉛筆を買った。
レジで会計をしていたら、おまけにユニの消しゴムをもらった。

これだけ、元が取れたような気がした。
新品なので、学校の筆箱に色鉛筆と一緒に入れておいた。

昼はチャーシューメンが食べたくなったので、チャーシューを自分で作ってみた。
豚肉の塊にフォークでブスブス穴を開けていく。(柔らかくなるから)
フライパンで豚肉の表面を焦げるくらい焼く。
そのあと、お酒と砂糖とみりんと醤油を煮立たせて、30分くらい豚肉を煮込む。
煮込んだら、チャーシューの厚さに切っていけば完成。

チャーシューはスーパーでは高いので、自分で作ると気兼ねなくたくさん食べれて、美味しかった。
午後は雨が降ってきたので、ゲームをしたり本を読んだりして過ごした。
2日連続で1時間以上歩いたので、今日の夜は疲れた。

「99.9%は幸せの素人」という本を読んだ

今日読んだ本は、「99.9%は幸せの素人」という本だ。
幸せになるには、3つの感情が関係してくる。
・ポジティブな感情
・ネガティブな感情
・人生満足度
ポジティブな感情は上がっていた方が良い。
しかし、ただ、やる気を出すのではなく、未来の自分が成長するようなことを実践するとポジティブな感情が生まれてくる。
ネガティブな感情は少ない方が良い。
ネガティブな感情は、不安や心配事が頭を占領すると巻き起こってくる。
しかし、不安や心配なことは、実際にはおこる可能性は低いと科学的に証明されている。
起こる可能性は、たったの3%。
だから、ネガティブな感情にならないためには、不安なことをノートに書き出してみるといい。
書くことによって、モヤモヤしたものが視覚化され、それらが起こる可能性が低いことがわかるから。
人生満足度は上げたほうが、幸せになりやすい。
人生満足度を上げるには、自己受容力をつけることだ。
失敗しても、失敗したことだけにフォーカスするのではなくて、うまくいったところも見て、自分を褒めてあげることだ。
甘やかすことではなく、いいところも悪いところも認めてあげるのは自己受容力だ。
鏡の前で、自分がちゃんとやっているところを認めて、ねぎらいの言葉をかけてあげるといいらしい。
この3つを心がけながら、幸せな気持ちを育んでいきたい。