NAGASAN LAB

日々のgood&newを求めて

フォローする

  • このサイトのこと

98日後に復職するサラリーマン

2024/2/16 休職

98日後に復職するサラリーマン 休職していると、会社に行く不安はなくなるが、別の不安が生まれる。 それは、漠然とした将来への不...

記事を読む

99日後に復職するサラリーマン

2024/2/15 休職

上司からの連絡 今朝は、職責者から休職時の対応のメールが届いた。 有給休暇があるうちは、休んだ分だけ利用し、超えた分から医者の...

記事を読む

100日後の復職を目指して

2024/2/14 休職

2度目の休職 今日は1年ぶりの誕生日だった。 そして、2度目の休職に入った日でもある。 昨日、会社に行ったら過呼吸になり...

記事を読む

カウンセリングを受けて気づいたこと(自然体でいることが大事)

2022/9/18 カウンセリング

今日のgood & new 久しぶりの投稿。仕事はなんとかかんとか、誤魔化しながら出社している。生活も、毎日三食ご飯...

記事を読む

おじさんが若者のコミュニティに入るのはありか(経験や知識の活かし方)

2022/8/22 幸せ学

今日のgood & new ご無沙汰しております。夏の暑さも和らいできて、涼しくなってきました。最近、新しいこと...

記事を読む

(通勤に最適)無印良品のストレッチチノパンが最強な理由(履き心地がいい)

2022/8/8 日記

今日のgood & new 今日は、無印良品で買ったチノパンツを履いて会社に行った。最近、ドレスコードがゆるくなって...

記事を読む

(東京の下町)有名なパワースポットの小網神社に行ってきた(ゲッターズ飯田さんご推薦)

2022/8/1 引き寄せの法則, 日記

参拝者の多い小網神社 今日のgood & new 今日は会社の創立記念日で休みだった。ゲッターズ飯田さんのラジオで、も...

記事を読む

一流より三流の方が人生が楽しい(サラリーマンには有利)

2022/7/27 哲学, 日記

今日のgood & new 最近、安田登さんの「三流のすすめ」という本を読んでいる。人には、何かの分野で一流になる人...

記事を読む

電話でカウンセリングを受けた(ぼくのとって役に立ったこと)

2022/7/24 カウンセリング, 日記

近くで家の新築工事をやっていた 今日のgood & new 今日は朝から月1回のカウンセリングを受けた。今のカウンセラ...

記事を読む

神社行って、掃除して、ゲームした日

2022/7/23 日記

今日のgood & new 今日は比較的早く目が覚めて起きた。朝食を取ってから、散歩に行こうかどうか迷っていたら、日...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 98日後に復職するサラリーマン
  • 99日後に復職するサラリーマン
  • 100日後の復職を目指して
  • カウンセリングを受けて気づいたこと(自然体でいることが大事)
  • おじさんが若者のコミュニティに入るのはありか(経験や知識の活かし方)

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年2月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月

カテゴリー

  • イラスト
  • カウンセリング
  • ゲーム
  • 休職
  • 哲学
  • 夫婦関係
  • 好きな本
  • 山登り
  • 幸せ学
  • 引き寄せの法則
  • 日記
  • 未分類
  • 自己啓発
  • 読書感想
© 2022 NAGASAN LAB.