四谷デッサン会に参加して、デッサンをしたり
夜は四谷デッサン会に参加した。 ぼくはオンラインで参加したが、四谷の会場ではモデルに立ってもらってデッサンしていた。 3枚ほど、現地のモデルの写真がお題になったので、久しぶりに日本人をデッサンした。
日々のgood&newを求めて
夜は四谷デッサン会に参加した。 ぼくはオンラインで参加したが、四谷の会場ではモデルに立ってもらってデッサンしていた。 3枚ほど、現地のモデルの写真がお題になったので、久しぶりに日本人をデッサンした。
線画を描いて、塗り絵のように色を塗るだけでは満足しないようになったのかもしれない。 自分がどんな絵を好きなのか、まだよくわからない。 いろんな描き方をチャレンジしてみて、好きなタッチを探していきたい。 コピックもすごく好きな画材だ。
今日のgood & new 今日は展覧会に行ってきた。来月からプロのイラストレーターになるための学校、「青山塾」に通うことし...
今日のgood & new 今日は土曜日、休みだった。朝早くから起きて、朝食をとって、元気だったので、午前中から動こ...
平日なので、せっかくだから美術館にでも行こうと思った。 調べたら、角川武蔵野ミュージアムで、「機動戦士ガンダムORIJIN展」が開かれているみたいなのでさっそく見に行った。 原作者の安彦良和さんはぼくの大好きな漫画家、またはイラストレーターだ。
今日はコロナの予防接種の2回目の日だった。 予約の30分前に会場に着いたら、誰もまだきていなかった。 時間になって、一番で入場して、受付をしてもらった。
ぼくがいつも使っているprocreateと比べると、アナログの画材に近いタッチに感じた。 ぼくは水彩画や油彩画の経験がないので、とても難しく感じた。 AIが水彩のボケていく感じをシュミレートして、色の滲みなどが表現できる。 水彩画に慣れているような人はには面白いアプリになるだろうけど、ぼくにはまだ使いこなすには早い気がした。
人は何歳になっても自分のやりたいことを見つけて、それに対して成長を感じていないと充実していかない。 やってみよう!因子だ。 絵を描くことが、今のところぼくの大好きなことで、上手くなりたいと思っていることだ。 上手くなっている姿を確認できると安心できる。 それから、失敗を恐れず、失敗をしながら絵が上手くなっていくのが、あなたらしく!因子だ。 効率や制約のない中、失敗してもいいという気持ちが、日々のストレスのある生活の中で薬となっている気がする。
夜はオンラインのデッサン会に参加した。 今日は絶不調だった。 描いても描いてもしっくりいかない。 絵を描くことに慣れてしまって、全体の構図を見れてないなんだと思う。 あとは緊張感がなくなってしまったことが大きい。
コピックを使うとどうしてもムラができて綺麗に塗れなかったんだけど、うまく塗れる方法を解説してくれていた。 グラデーションをつける方法とか、着色してから色を抜く方法とか、実践的に使えるノウハウを教えてくれた。 教材は事前に郵送されていて、zoomで先生の塗り方を真似していくと技術が身につくような講座だった。