
イライラして自分の嫌な行動をしてしまっても、それに良い悪いのジャッジをしない
イライラして自分の嫌な行動をしてしまっても、それに良い悪いのジャッジをしない
日々のgood&newを求めて
イライラして自分の嫌な行動をしてしまっても、それに良い悪いのジャッジをしない
こんがらがった場所にわざわざ入って行って、それが善意であっても、自分の気分が落ち込むならば離れた方がいいと思う。 自分の状態をよいように保つために、自分で客観的に立場を見て立ち回りたい。 メタ認知かもしれない。 少しづつ、自分のコントロールの仕方がわかってきた気がする。
感謝は特別なことをしてもらってから、相手に示すものではないと思う。 もっと大きな意味で、周りで起きた出来事や、何も起きなかった日常に感謝することもできると思う。 それはもしかしたら、ハイヤーパワーに感謝することに似ているかもしれない。
今日は、バレンタインデーで、ぼくの誕生日。 でも妻とは離れ離れ。 チョコをもらったことってあったかなぁ。 今ではもう覚えていない。 ぼくが生まれて半世紀が経った。