イラスト一覧

幸せとは

日本では幸せを、「し合わせ」と書いたらしい。 何かと何かがぶつかって起こる出来事。 だから、べつに「しあわせ」は良い出来事だけではなかったのだ。 英語ではHappyという。 しかしこのHappuには短絡的な幸福と長期的な幸福の二種類の意味があるらしい。 だから、外国の人は全てhappyになりたいかというとそうでもなくて、ドラッグやお酒で得る楽しみをほしいわけではないらしい。

生きがいを見つけること

イラストの塾への申込書を書いた。 書いていたら、だんだん自分が若い子たちと机を並べて絵を描いている姿を思い浮かべて、ウキウキしてきた。 アラフィフでおじさんだけど、今はイラストや絵を描きたい気持ちがすごく大きい。

母は偉大だ

昨日に引き続き、妻からのLINEの言葉に引っかかっていて気持ちが落ちていた。 午前中はグズグズしていたら、母から電話がかかってきた。