仏教一覧

(本の紹介)「ブッタが教える愉快な生き方」は気楽な人生問答

この本のキーワードは、オーガニック・ラーニングだと思う。 人は老・病・死の苦しみから逃れなれない。 そしてその苦しみから逃れるために修行をしたり、仏教などの宗教に頼ったりする。 しかし、人は宇宙の流れ「縁起」の中で生きている。 自然な流れの中で生きている地球のすべての生き物は、その流れに抵抗しない。 抵抗するのは人間だけで、抵抗すると悩みが生まれてくる。

ブッタも外の社会の苦しみを見て、出家を志した

妻が出ていく前の自分とは、明らかに人生観が変わったと思う。 今までは、その場の問題、例えば職場を変えたいとか、車を買い替えたいとか直接的な悩みに苦しんでいた。 今は、幸せとは何かとか、生きていくためにはどうすればいいのか、のような目に見えない悩みに苦しんでいる。 そして、その悩みについて、貪欲に学ぼうとしている。

瞑想の仕方

今日はオンラインの10分間座禅会を体験した。 坐禅と言っても、座り方や合掌など自由で、マインドフルネスに近い会だった。