
(別居生活を継続中)人はなぜ寂しさを感じるのだろう?(在宅勤務で気づいたこと)
自分は自立して孤高に生きていき、そんな中で他の人との関わり合いを大切にしていけばいいのだと思う。 これから妻との関係はどうなっていくかはわからない。 子供と会えるかもわからない。 寂しいことは認めながら、少しづつ他人への執着を手放して行きたいと思う。
日々のgood&newを求めて
自分は自立して孤高に生きていき、そんな中で他の人との関わり合いを大切にしていけばいいのだと思う。 これから妻との関係はどうなっていくかはわからない。 子供と会えるかもわからない。 寂しいことは認めながら、少しづつ他人への執着を手放して行きたいと思う。
なんとなく、妻との別居の問題が変わっていく気がしている。 おそれることなく、全てを受け入れることによって、何かが変わるのかもしれない。 神様は解決できない問題を与えないという。
今日のgood & new 今日は一日、家で在宅勤務をした。昨日は残業して、かなりハードワークだったので、ゆっくり仕...
今日のgood & new 今日はゴールデンウィーク明けの初出勤だった。同じ部署の仲間は、休みか在宅勤務をしていて、会社に出...
在宅勤務をすると外に出ないので、歩くことがいつもより極端に少なくなり、運動不足になる。 昼休みは勤務時間外になるので、外に出て歩くことにした。 ちょうど、読み終わった本があったので、図書館まで歩いて返しに行った。
見頃も終盤の桜 今日のgood & new 今日は在宅勤務の日だった。仕事は書斎でpc作業をし、スマホなどは極力見ずに...