
(妻の存在)当たり前なことを感謝できるようになった(成長の記録)
今日のgood & new 今日も朝から天気の良い日だった。朝食を食べてから、30分の朝散歩に出かけた。帰ってきたら...
日々のgood&newを求めて
今日のgood & new 今日も朝から天気の良い日だった。朝食を食べてから、30分の朝散歩に出かけた。帰ってきたら...
感謝は特別なことをしてもらってから、相手に示すものではないと思う。 もっと大きな意味で、周りで起きた出来事や、何も起きなかった日常に感謝することもできると思う。 それはもしかしたら、ハイヤーパワーに感謝することに似ているかもしれない。
自分は最近、人に感謝をしていないなと感じている。 幸せになる一つの要因である感謝は、うまく行っているときはなかなかできない。 辛い出来事や不安な出来事が生じると、人のありがたみを感じることができる。 不思議な気持ちだ。
健康などあって当たり前なものはなくなるとその大切さがわかる。 また、家族もしかり。 今までは妻がいたけれど、今は別居していていないので、体に不調が起きると途端に不安が大きくなる。 そして、当たり前にあるものへの感謝を忘れると、その当たり前なものがなくなるのも不思議な気がする。