幸せの四葉のクローバー

今日のgood & new

今日は久しぶりに新しい仕事が入ってきた。
それもぼくにしかできないような内容だ。
依頼してきた同僚とも会話が弾む。
プロ同士の打合せは話が早い。
ぼくはぼくで、専門分野の判断をして相手にぶつける。
相手は相手で、その提案をジャッジしてぼくにぶつけてくる。
狙う計画と守るスケジュールを確認して、作業に入った。
やっぱりぼくは、創造的な仕事の方が性に合っている。
そろそろ自分を成長させるためにも、異動を決意すべきなのかもしれない。
楽しくてあっという間の就業時間だった。

幸せとはなにかという本を読んでいる。
科学的に幸せの要因を取り出すと、以下の4つになるという。
①やってみるという姿勢
②感謝する姿勢
③なんとかなるという姿勢
④自分らしくなる姿勢
①は高い自己固定感にちかく、人の役に立つことや社会に貢献することをすると幸せを感じやすい。
②は与えられたことやものに対して、常に感謝の気持ちを持っていると幸せを感じやすい。
③は辛いことや困難なことがあっても、楽観的に考えられるようになると幸せを感じやすい。
④は人と比較することなく、自分が何をしたいのか、自分にどんな価値があるのかを考えられると幸せを感じられやすい。

実際には、この4つがクローバーのように平均的に高い気持ちを持っていると、幸せに感じる人が多くなるとのことだ。
ぼくは②と③が日常生活で欠けている気がする。
だから、欠けている部分を意識して、正確していけば幸せになる確率が高くなるということだ。
4つの要因に対して、それぞれ目標を立てると、平均的に気持ちや習慣が上がってきて、いい傾向になるだろう。
逆に、不幸せに見える人は、どれかもしくはいくつかが極端に低いような気がする。
この幸せの四つ葉のクローバーを心がけて、生活をしていきたい。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ブログランキング・にほんブログ村へ